「餃子とワイン」土曜の午後はのんびり餃子を包んで焼いて、ワインを楽しむ。今日の餃子は豚肉とキャベツだけのシンプルなもの。うまく焼ければ具材はシンプルで十分かも。
<材料>2人分
・豚バラ肉(塊) 100g
・キャベツ 150g
・塩、胡椒 少々
・酒 小さじ1
・胡麻油 大さじ1
・餃子の皮 20枚
・米油 大さじ2
・水 50ml
<作り方>
1)タネを作る。豚バラ肉は粗みじん切りにしてボウルに入れ、塩、胡椒、酒を加えよく混ぜる。キャベツはみじん切りにして、塩(ひとつまみ※分量外)を加えて和え、少し置き、水気をしっかり絞ったら肉と合わせ、胡麻
油を加えてよく混ぜ合わせる。
2)タネを餃子の皮で包む。
3)フライパンを弱火で温め、米油(大さじ1)をひき、餃子を手早く並べる。並べ方は、外側からぐるっと一周をまず並べてから、中央部分を詰める。中火にし、2分程焼いてから、水を回しかけてフタをする。フライパンの水分がほぼ無くなったらフタを取り、米油(大さじ1)を外側から回し入れ、焼き色を見ながら香ばしく焼き上げる。
4)盛り付け。フライパンを傾けて余分な油を取り除いてから、お皿に移す。タレはお好みで。うちの基本はポン酢しょうゆ。