HOME > 2015年03月

Brezel

Brezel

「ブレッツェル」

今日予定してたいくつかのパン屋さん巡りは雨天中止。先日復刊した『食べようび』を見ながらのリンデのブレッツェルをいただく。

Lettuce Stew

Lettuce Stew

「レタスシチュー」

野菜のだしと豆乳でホワイトシチューを作って、仕上げにドサッと細かくちぎったレタスを入れる感じ。レタスを食べると眠くなり、よ〜く眠れる。

Lettuce Stew


先日購入したダンスクのこの両手鍋。デザインもよく、扱いやすく、意外にもたっぷり作れていい感じ。



DANSK コベンスタイルII 両手鍋 18cm 白 833299

Aglio Olio e Peperoncino

Aglio Olio e Peperoncino

「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」

今日のランチはパスタでした。 ニンニクたっぷり。

Green Peas Rice

Green Peas Rice

「グリンピースご飯」

これも春の定番なご飯。シンプルだけど美味しいグリンピースご飯。塩加減がけっこう味の決めて。


Green Peas Rice







ル・クルーゼで作る とっておきブランチレシピ

Purple Pizza Toast

Purple Pizza Toast

「柴漬けと紫玉葱のピザトースト」

この組み合わせ、ピザの本の中では無発酵生地を薄く伸ばした上に散らして作ってます。味も色も好きな1枚。もちろんピザトーストとしても美味しくいただけます。具材がお漬け物を使ったピザは、朝食の味噌汁とも相性良いかも。




HOMEMADE Pizza 美味しい生地、野菜いっぱいピザレシピ

Today's Sweets

Today's Sweets

「きょうのご褒美」

イチゴ、ヨーグルト、バニラなどの好きな物を入れるだけ。今日は書店でちらっと見かけたミルクジャポンの表紙にドキっとした。





ミルクジャポン No28 (Spring2015)

Today's Pizza

Today's Pizza

「ふきのとうピザ」

春の美味しい苦みがたまらない食材「ふきのとう」を使ったピザを作りました。味噌とソーセージとの相性も抜群でとっても美味しいですよ。

詳しい作り方はレシピブログの連載にアップしました。
「Higucciniの週末もてなしランチ」




HOMEMADE Pizza 美味しい生地、野菜いっぱいピザレシピ

美味しいピザアイデア満載の「HOMEMADE Pizza」絶賛発売中です。春からの新生活でも活躍すること間違いなし。オススメのデロンギのミニコンベクションオーブンとともにぜひお楽しみください!

続きを読む

Fuki Miso

Fuki Miso

「ふきみそ」

春はやっぱり「ふき味噌」です。ごはんが進むし、お酒もススム。いろいろな食材につけて楽しめる万能調味料。ごはん意外にも、トーストやパスタ、お野菜はもちろん、お肉やお魚にも相性良いです。

刻んで、炒めて、味噌などの調味料と合わせるだけ。使う油は胡麻油で、うちでは竹本油脂さんのマルホン太白胡麻油を使ってます。マルホン 太白胡麻油 700g



Onigiri

ふき味噌おにぎり。

Onigiri

へたっぴな形ですけど、炊きたての握りたて美味しい。


Pecan Brownies

Pecan Brownies

「ピーカンナッツブラウニー」

少し上面を焦がしてしまいましたが、濃厚でダークな味わいのブラウニーが完成。とりあえず朝のコーヒーとともにいただきます。みなさま美味しい週末をお過ごしください〜。


Pecan Brownies

Pecan Brownies

Today's Pizza

Today's Pizza

「山ウドのピザ」

山ウドを1本すべてキンピラにしてから、ドライトマトとチーズと一緒にピザ生地にトッピング。ピザ生地はピザのレシピ本に載ってる全粒粉の生地を使用。

和のいろいろなお惣菜もピザのトッピングに使えます。トマトソースを使わず、お惣菜の味を活かし、チーズとオイルでシンプルなピザにするのがポイント。ぜひぜひいろいろアレンジしてお楽しみください。


ヒントやアイデア満載のピザレシピ本はこちら!
HOMEMADE Pizza 美味しい生地、野菜いっぱいピザレシピ


PageTopNext>>

Topics
Menu
archives

全ての記事を表示する

Link

facebook Higuccini
marieclairestylejp


powered by レシピブログ