HOME > 2014年02月

Celery Botamochi

Celery Botamochi

「ぼた餅 セロリ入り」

半つきした餅にセロリの葉を加えたぼた餅。小豆あんこたっぷりの甘めのぼた餅ですが後味スッキリ爽やか。ヨモギを使った草餅からヒントをえてアレンジしました。コレは大好きなおやつのひとつ。

今回出版いたしました『野菜で作るスイーツ&スナック』は、ひとつの野菜の美味しさをひとつのおやつを通じて味わってほしいなぁーと思ってます。材料が少ない分、準備も行程も簡単です。

野菜は季節や産地などの違いによって、味も状態もいろいろです。レシピの分量の通りでも、状況によって多少のズレがあることをご了承ください。途中で味見したり、火の通り加減などよく見ながら、調理しましょうね。



Peanut Biscotti

Peanut Biscotti

「ピーナッツビスコッティ」

ミニコンベクションオーブンで作る、食べきりサイズのビスコッティ。すべての材料を混ぜて焼くだけだから簡単。しかも焼き上がりが早く、サクサクに作れておいしい。

バレンタインは手作りのお菓子をプレゼントすることをお勧めします。できればなるべく出来立てのものを、美味しいコーヒーと一緒に。楽しくお茶しながら告白しよう☆

続きを読む

Onion Muffins

Onion Muffins

「玉葱マフィン」

ちょっとこんがり焼きすぎたけどおいしい玉葱を使ったマフィン。玉葱の香りがけっこうしますので、玉葱が苦手な人は難しいかも。でも、タイムやセージやオレガノやローズマリーなど様々なハーブミックスして加えると良い香りになりますので、試して欲しいです。




Marshmallow Oatmeal

Marshmallow Oatmeal

「マシュマロオートミール」

マシュマロとオートミールを混ぜて焼いたおやつの実験。まだまだ改良の余地がたくさんですが、とりあえずおいしい。

まだまだバレンタインまで1週間あるから、いろいろ作って、たくさん失敗して、おいしいおやつを完成させよう。

Brusselssprouts Pasta

Brusselssprouts Pasta

「芽キャベツでアンチョビパスタ」

芽キャベツでアンチョビパスタ。しっかり焼いて香ばしく、甘みも苦みもおいしいパスタ。コゲコゲ~、コロコロ~。

Brusselssprouts Pasta

お食事会などでは芽キャベツやペコロスなどのかわいい野菜は大人気。今回は芽キャベツがちょっとお安くなってたのでちょっと多めに購入し、たっぷり使ったパスタのご紹介。いわゆる王道のアンチョビキャベツですが、しっかり焼いた芽キャベツになるだけで、ガラッと雰囲気が変わって、カワイイ芽キャベツも大人っぽくし上がります。

材料と作り方はレシピブログの連載にアップしました。
[レシピブログ連載] ヒグッチーニの週末もてなしキッチン



続きを読む

TRUNK

TRUNK

「TRUNK 創刊」

トランクを持って旅に出よう!
というテーマの雑誌「TRUNK」が創刊されました。

旅の気持ち良さが満載です。春旅にむけて、ぜひ見て欲しい!

この雑誌の中の「お外ごはん」のお料理とスタイリングを担当しました。
シンプルな材料で、とっても簡単な行程で作れるものばかり6メニューです。







ELLE a table

ELLE a table

「エル・ア・ターブル 最新号」

本日発売のエル・ア・ターブル3月号は、
「キッチン&ダイニングに欲しいモノ特集」です。

私がいつも愛用してるルクルーゼをご紹介させていただきました!
ド定番のルクルーゼですので、良さはほとんどの方が知ってることと思いますが、
ルクルーゼをまだ使ったことない方はぜひチェックしてみて。

今号はほんと欲しいモノだらけで、もぅ、ほんと困ります〜。
消費税が上がる前に、アレコレ、欲しいです。





Pizza Sardine

Pizza Sardine

「オイルサーティンのチーズピザ」

今日のランチはオイルサーディンのピザ。シンプルだけど、カケチーとアンチョビでうまいっ☆

デロンギのミニコンベクションオーブンはとってもピザを焼くのに適してます。予熱も含めてけっこう短時間で焼き上がりますー。小さいけどすごくおすすめ。

デロンギ ミニコンベクション

デロンギ ミニコンベクション
価格:19,800円(税込、送料込)

Let's enjoy outdoor cooking

TRUNK MOV

「Let's enjoy outdoor cooking」

先日に創刊した雑誌「TRUNK」の”Let's enjoy outdoor cooking”が映像でもスタートしました。フードコーディネート、スタイリング、調理の実演指導など担当せていただきました。


まずはイメージムービーが以下で見れます。
今後レシピもアップされますので、ぜひぜひご覧下さい。

”Let's enjoy outdoor cooking”


モデルのステファニーさんがすごくかわいかった。

Marshmallow Cocoa Chunk

Marshmallow Cocoa Chunk

「マシュマロココアチャンク」

ココアパウダーを加えたビスコッティ生地にマシュマロを合わせて丸めて焼いたチャンククッキー。とーってもブサイクだけどおいしいのが焼けた。家で作るお菓子は見た目はそんなに気にしないことが大事。

続きを読む

PageTopNext>>

Topics
Menu
archives

全ての記事を表示する

Link

facebook Higuccini
marieclairestylejp


powered by レシピブログ