
【レシピブログの「ジョンソンヴィル レシピモニター参加中】
「ソーセージを詰めたラビオリ」ジョンソンヴィルソーセージを詰め物にしたラビオリ。せっかくのジョンソンヴィルソーセージの皮の食感はなくなりますけど、手軽に美味しい詰め物が出来上がります。好みですが、クセのないクックドブラッツが詰め物にはいいと思います。
<材料>2人分
A)生地
・強力粉60g
・薄力粉40g
・水 40cc
・塩 少々
・オリーブオイル 小さじ1
B)詰め物
・ジョンソンヴィルソーセージ クックドブラッツ 1本
・パルメザンチーズ 大さじ1
C)ソース
・ホールトマト 200g
・ニンニク 1片
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 小さじ1
・パルメザンチーズ お好みで
・バジルの葉 3枚
<作り方>
1)生地の材料をボウルで混ぜ合わせます。よく捏ね、まとまったらラップをして30分ほど寝かせます。 2)小鍋にオリーブオイルとみじん切りのニンニクを入れて温めます。ホールトマトを加えてトマトソースを作ります。ほどよく煮詰めたら塩を入れて味を調整。仕上げにバジルの葉を細かくちぎって加える。 3)フードプロセッサーに細かく切ったソーセージを入れミンチ状にする。パルメザンチーズを加えて混ぜておく。 4)生地をパスタマシンで1mm程度に伸ばし、ラビオリスタンプを使って詰め物を詰めていきます。 5)鍋でお湯を沸かし、適量の塩を加えて、包んだラビオリを茹でます。浮いたものからソースの入った小鍋へ。 6)小鍋でラビオリとソースとよく絡めたらお皿に盛り付け、仕上げにパルメザンチーズをかけ完成。

ジョンソンヴィル ソーセージの料理レシピ