HOME > Carne 肉料理

Nikujaga

Nikujaga

「肉じゃが」

いつもの肉じゃがに、アスパラ多め後のせ。かつおだしベースに豚とバターの旨味は飽きることなく好き。

Asparagus nikumaki

Asparagus nikumaki

「アスパラ肉巻き」

おいしい春アスパラに薄切りの豚バラを巻き軽く塩胡椒で下味つけよい焼き色に焼いたらアクセントにラブパク。ビールが進むやつです。

Tonkatsu

Tonkatsu

「とんかつ」

今夜はとんかつです。岩中豚のロース肉の厚めのやつを使って、生パン粉をまとわせ低温の油に投入して徐々に温度を上げてじっくり揚げました。しっとりジューシー美味しくできました。


keichan

keichan

「鶏ちゃん焼き」

ジンギスカン鍋でやりたかったやつ、岐阜の郷土料理の『鶏ちゃん焼き』
今回の鶏の部位は弾力あるハラミで。特製の味噌タレの濃いめに味付けし、野菜といっしょにジュージュー焼き、〆は焼きそば投入。

Pork chops

Pork chops

「ポークチョップ」

上質な骨付き豚肉をジューシーに焼きました。焼き上がりを切り分けたらディジョンマスタードで。

jingisukan

jingisukan

「ジンギスカン」

土曜日の明るいうちからジンギスカンはじめます!
専用の鍋をポチりまして、羊肉&タレも取り寄せて、テーブルに新聞紙を敷き、野菜もたっぷり用意して、タレにラブパクも加えて。

Beef Bento

Beef Bento

「牛肉弁当」

昼用の牛肉弁当、食べ応えがあり。&ポップな缶ビ。

enoki nikumaki

enoki nikumaki

「えのきの肉巻き」

今夜はエノキ肉巻き、味付けはラブパクで。&クラフトなビール。ここだけの話ですが、ラブパク小さじ1で、ただただそれだけで、ビール1缶いけます。

fried chicken

fried chicken

「チューリップ唐揚げ」

今夜はチューリップ、揚げたてに&ビール。

手羽元と手羽中だと、手羽中のほうが好き。味付けはシンプルに塩と生姜と日本酒で、粉は片栗粉のみ、揚げ油は米油。



Hashed beef with Rice

Hashed beef with Rice

「ハヤシライス」

夜ご飯はハヤシライス。なんとなくで作ったら奇跡的に美味しくなり、洋食の某名店のような良いお味になったけど、8割は米沢牛のおかげ、奇跡が1割、愛が1割。


<<PrevPageTopNext>>

Topics
Menu
archives

全ての記事を表示する

Link

facebook Higuccini
marieclairestylejp


powered by レシピブログ